【日本語教師に必要な英語力はコレ!】英語ができないとダメ?

日本語教師 英語力

日本語教師になるのに英語力が必要かを知りたい人向けです。

外国の人に日本語を教えるなら語学力、特に英語が必要になるのかな。日本語教師に必要な英語力を知りたいです。

日本語教師になってよく友人によく聞かれるのが、「英語が話せるんですね」「語学が堪能でしょ」など。

仕事内容を知らない人は、日本語を英語などの言語で教えているイメージがあるのでしょう。

では、本当に日本語教師に英語力は必要なのでしょうか。

そこで、このコラムでは日本語教師はどのくらい英語力が必要なのかをご紹介します。

なお、英語力を身に付けるなら、日本語学習者も登録しているitalki(アイトーキ)がおすすめです。

さらに、日本語教師の資格が取れる講座を比較したい場合は、下記から一覧で講座を比較して探せるのでおすすめです。

\ 人気の講座を比較して選べる /

資料請求は無料です。

目次

日本語教師に英語などの語学力は必要?

結論は、基本的に英語力が必要ありません。その理由は、下記のとおりです。

  • 日本語教授法に直接法と間接法がある
  • 生徒が英語圏ばかりというわけではない
  • 日本語初学者が学ぶ手助けにはなる

日本語教授法には直接法と間接法がある

日本語を教えるのには日本語を日本語で教える「直接法」と日本語を他の言語で教える「間接法」があります。

多くの日本語学校では直接法を採用

なかには日本語しか話していけないルールがある日本語学校もあるので、英語力が必要とはいえません。

実際に、日本語教師の先生はなかには英語に限らず語学の勉強をしている人もいるのは事実です。

そうなると同じ求人条件であれば、英語力がある応募者が採用される可能性は否定できません。

生徒が英語圏ばかりというわけではない

日本語を学びたい生徒のなかには、英語圏の生徒ばかりではありません。例えば、中国圏の人などは英語を話されない方もいます。

生徒にあわせて日本語教師が言語を学ぶというわけにはいかないですよね。

これは英語の先生とも共通していて、必ずしも日本語を話せる必要ないのと同じということです。

ただ、英語に限らず日常英会話ぐらいはできたほうがいい、という意見もあります。

日本語初学者が学ぶ手助けにはなる

日本語教師の場合、学生さんは日本語を学びに来ているので、英語ができれば有利というぐらいです。

ただ、中級者から上級者であれば日本語だけで学習してもらいやすいですが、初学者であれば英語を使ってフォローできるメリットはあります。

生徒が先生を選ぶオンライン日本語教師では、語学力がある先生が選ばれる可能性はあります。

日本語教師に必要とされる英語力は?

JICA青年海外協力隊で海外に派遣される際に必要となる語学力は、英語なら中学卒業程度(英検3級もしくはTOEIC®スコア330点)です。

意外と中学卒業レベルでいいの?と思われた人もいるでしょう。

私はニュージーランドに5年住んでいましたが、日常英会話はできたものの、仕事上での英語がスラスラできるわけはありませんでした。

移住した当初のTOEICの点数は800点ぐらいです。800点でも英語ネイティブのニュージーランドでは、現地の人にとってもはおぼつかない英語なので、上をみればキリがありません。

ただ、オンラインで日本語を教えたいと思うなら、英語に限らず言語は学んでおくべきです。

なぜなら、アニメや漫画などに興味があって日本語を学びたい生徒も多いので、初学者には母語でフォローできる先生が人気だからです。

しかも、オンライン日本語教師で働いている方のなかには語学が堪能な方も多いので、教師として選ばれるなら外国語は話せるほうが有利になるでしょう。

英語の超初心者のための英語学習法

みなさんのなかには学生時代に英語をあれだけ勉強したのに「まったく話せない」「使う機会がない」という人は多いのではないでしょうか。

何故なら、日本で生活する限り、英語を学ぶ必要はほぼないためです。

そのような人がどうやって英語を学習すればいいのでしょうか?そこで、英語の超初心者を対象として私の体験談をお伝えします。

全ての人に当てはまるわけではないですが、何かの参考になればと思っています。

スタートは自己紹介文を作ることから

学習と言っても、いきなり文法や単語帳を開くのはおすすめできません。最初は意識が高いのでやりますが、続かないことを今まで繰り返している人が多いでしょう。

しかも、英語は日本語教師になるための勉強のように必須ではないので、どうしても優先度合いが低くなりがちです。

まず、英語の超初心者が目指すべきゴールは「自己紹介文を作る」ことです。

自己紹介を作成して添削を受ける

自己紹介文の作り方は、ネット検索して見本をまねて自分用にアレンジするか、日本語で書いてから英語に翻訳するかです。

最初はごく簡単なもので構わないので作成したら、英語で読み上げてます。ただ、間違ったまま覚えては意味ないので、誰に添削してもらうようにします。

知り合いだと恥ずかしいので、ココナラやオンライン英会話などで見知らぬ人に添削してもらうのもおすすめです。

自己紹介文が完成したら音読して覚える

正しい文章で作れた自己紹介文が完成したら、何度も音読して覚えます。辞書などを使う必要はありません。ひたすら覚えるだけです。

自己紹介の幅を広げていく

ある程度の自己紹介ができるようになったら、だんだんと内容を増やしていきます。

趣味の話や仕事の話を追加していくだけです。その時には自分で作る必要があるので、文法や単語を調べることになるでしょう。

以上を私は実践して、一から英語を再学習しました。その当時はTOEICの点数も低かったのですが、数年間後に試験を受けたときは約800点でした。

ただ、最初はこのレベルから始めたので、続けることさえできれば誰でもできると思いますし、助走がつけばあとは自動的に話す機会が増えていくでしょう。

オンライン英会話スクールを利用する

英語の勉強が続くのあればTOEICなどでも構いません。ただ、実践力は必要になるので、そこは英語を使う機会を増やすべきです。

そうなると、通学で英語学校に通うのもいいですが、お金や時間もかかるので、そこはオンライン英会話を利用するのがベター。

オンライン英会話といえば、レアジョブやDMM英会話など数多くありますが、色々と体験してみることをおすすめします。

最近では、italki(アイトーキ)が人気です。英語だけでなく、日本語学習者も利用するサイトなので、オンラインで日本語を教えるなら使い勝手を生徒として体験しておくのも方法のひとつです。

日本語教師におすすめの英語勉強法

ある程度、超初級の英語学習を脱した方におすすめなのが、「日本のことが英語で書かれた本を活用する方法」です。

日本語教師になると学生から、日本について色々な質問が飛んできます。

「招き猫って何ですか?」
「料理に使うダシって何ですか?」
「日本人はなぜ正月におもちを食べるのですか?」
など。

もちろん、日本語で説明してあげることも日本語学習者にとっては意味がありますが、的確に答えてあげるなら英語で説明したほうがいい場合もあります。

なにより、日本のことを英語でどのようの表現するかも学べるので日本語教師にはとっては一石二鳥

TOEICや英検などの試験勉強をするのも方法の一つですが、そこは仕事に活かした下記の書籍が続けやすいのでおすすめです。

英語で話す「雑学ニッポン」

「日本の衣食住」まるごと辞典

著:とよざき ようこ, 著:ステュウット・ヴァーナム−アットキン, 翻訳:澤田組
¥1,497 (2022/11/09 08:24時点 | Amazon調べ)

英語で紹介する日本と日本人

日本語教師になる資格の3つの取り方

実は、日本語教師として働くために資格は必要ありません。ただ、多くの求人情報では資格の取得が条件になっています。

実際に日本語を教える資格を得るためには、以下の3つの方法があります。

  1. 大学や大学院で日本語課程の修了
  2. 420時間日本語教師養成講座の修了
  3. 日本語教育能力検定試験の合格

大学や大学院で日本語課程の修了

大学や大学院で日本語教育の課程を修了する方法です。特に、告示校と呼ばれる日本語学校で日本語教師として働くには四大卒が必要です。

もし、四大卒の資格を持たれていない方や日本語を基礎から学問として学びたい方向けですね。

ただ、日本語教師として日本語課程を修了していることは大きな強みになります。時間に余裕があれば、大学や大学院で学ぶことも検討してみましょう。

420時間日本語教師養成講座の修了

四大卒あれば、420時間の日本語教師養成講座を修了するのが王道です。模擬授業もたくさんあるので、教育経験がない方でも実践を積むことができます。

ただ、費用が受講料として約50万円以上はかかる上に、最低でも6ヶ月ぐらいはかかるのが難点です。

自分にあった日本語教師養成講座を選ぶことが大切です。下記のコラムも参考にしてみてくださいね。

日本語教育能力検定試験の合格

日本語教育能力検定試験の合格は、費用が養成講座と比べると安く独学でも受験できるのが魅力です。

ただ、合格率が約26~30%と民間レベルの試験としては難しい上に、年に1回しか受験できません。

資格の合格ために日本語教育能力検定の対策講座を受講するのも方法のひとつです。

これで日本経教師になる方法は分かった。さらに詳しく知りたいと思った方向けにこちらの資料が便利でおすすめです。

デジタル版の資料がすぐに自宅で読める

資料請求は無料です

日本語教師のよくある質問

日本語教師のよくある質問をまとめてみました。

日本語教師はいつ国家資格になる?

現在、日本語教師が国家資格になるのは令和6年度の予定で進められています。但し、条件が細かく分かれているので、内容をよく確認しましょう。

日本語教師だけで食べていけない?

日本語教師になったばかりだと、授業準備・宿題や引き継ぎなどの色々な対応などで時給にすると、かなり低くなってしまいます。

日本語教師になった後でも、日本語学校でのキャリアアップやオンラインで日本語を副業で教えることも考えておく必要がありますね。

日本語教師に必要な英語力まとめ

今回のコラムでは「【日本語教師に必要な英語力はコレ!】英語ができないとダメ?」をご紹介しました。

英語力があったほうがいいですが、日本の日本語学校の多くは直接法で教えているので必須ではありません。

ただ、海外で日本語を教えたい人やオンラインで教えたい場合は、語学力があったほうがいいのは当然でしょう。

なので、これから日本語教師になろうとしている方は、まず英語ができなくても心配は必要ありません。

ただ、日本語教師になった後は英語に限らず語学の勉強を進めておくと役立つのは間違いないですね。

お住まいの地域から養成学校を探す

■北海道・東北: 北海道宮城県福島県

■北陸: 石川県新潟県長野県

■関東: 東京都神奈川県千葉県埼玉県栃木県

■東海: 静岡県愛知県

■関西:京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県

■中国・四国: 岡山県広島県山口県香川県

■九州・沖縄:福岡県佐賀県熊本県宮崎県鹿児島県沖縄県

目次