当サイト「にほんのことば」運営者のプロフィール

プロフィール 運営者情報

はじめまして、はづきです

このサイトでは「どうやったら未経験から日本語教師になれるのか?」「これから日本語教師の仕事はどうなっていくのか?」といった疑問にお答えしていこうと思っています。

そのためにちょっとした自己紹介をしていきますね。

目次

未経験から日本語教師になった経緯

私が未経験から、どのようにして日本語教師になったのかをご紹介します。

STEP
台湾で言語交換

台湾短期留学のときに日本語を教えてほしいと台湾の人々にせがまれて、言語交換(その当時は日本語を素人ながら、教えていました。)

STEP
日本で言語交換

日本に帰ってきてから、日本在住の台湾人の素敵な子と友だちになって日本語を教える。

STEP
日本語教師資格を取ろう!

日本語を学びたい人たちにもっときちんと教えたいと、一念発起で勉強して、日本語教師の資格を取ることを決意。

STEP
資格を取得し、未経験から日本語教師へ

420時間の日本語教師養成講座を修了して、たまたま紹介を受けて、未経験から日本語教師として働くことが叶う。

日本語教師になって良かったこと

私は本当に人に恵まれていて、海外に出て戻ってきた後にも、日本語教師関連の知人と連絡をとらせてもらっています。

春には日本語教師養成講座のときのクラスメートと、お花見が毎年ありまして、はるばる遠方から参加される方もいらっしゃいますし、私もその一人です。ZOOMお茶会なんかも。

みんな本当に明るくて、聡明で、ボランティア精神もあって、シェアすることが大好き♪というような方々なのです。

教えてしたときの後輩もいれば先輩もいるし、同級生もたくさんいます。みなさんの活躍を聞いていると、こちらまで元気になってきます。

日本だけでなく、海外で日本語教師として活躍している先輩や同僚などの人間関係を持てたのも、日本語教師になったからだと今ではとても感謝しています!

あとはやはり、すごくたくさんの生徒さんと出会ったので、やっぱり海外に行きたいなと思え、移住を決めました。

すごく楽しかったんですよね、授業中や授業後に彼らと触れ合って。違う視点をもらえて、日本にいながら海外旅行しているような気分を楽しめました。

これからも世界中の色んな人に会ってみたいというのと、海外の人とうまくやっていく自信がついたことも日本語教師になってよかったことのひとつです。

なぜ当サイトを立ち上げたのか?

当ブログは「日本語教師の資格を取りたいけど、どうすればいいの?という方」から、「海外で日本語教師として働きたい方」向けに紹介しています。

なかには日本語教師になるのはやめるべきという話も聞きます。その理由などは、下記のコラムでお伝えしています。

ただ、少子高齢化によって移民が日本で活躍することが想像できるので、今後、日本語教師の需要が大きくなることが予想されています。

あとは少子化により大学も店員割れに悩まされているので、留学生が今後増えることも予想されます。

そういった背景もふまえてなのか、政府も日本語教師の国家資格として「登録日本語教員」の創設を検討しています。

しかし、日本語教師の資格を取る学校や通信講座選びに失敗したと感じる人も少なくありません

私が日本語教師を目指していたら?そういう自分に教えてあげたかった、日本語教師のなり方や海外で働く方法を伝えよう」と思ってこのブログを作りました。

自分が日本語教師になって経験した内容をもとに書いたり、現役の先生方にインタビューしたりしています。これから日本語教師を目指す読者もいることを想定しつつ、素朴な疑問にも回答しています。

もし、日本語教師のことは大体わかるから、おすすめの講座を知りたいという人は、下記のコラムをご確認してくださいね。

日本語教師を目指すなら「養成講座の修了」と「日本語教育能力検定試験の合格」が一般的です。おすすめの講座は、下記のとおりです。まずは、第一歩として、気軽に資料請求をしてみましょう。

さあ、みなさんも、日本語教師の世界に足を踏み入れてみませんか?

ときには忙しすぎることもあるけれど、とっても楽しい経験が、そして色んな国の人々との素敵な出会いが、みなさんを待っています。

日本語教師って確かに大変なお仕事ではあるんですが、他のナニモノにも変えがたいやりがいもあります。

定年後も続けられる一生ものの仕事を手に入れる!

日本語教師の仕事って、年齢に関係なく働けるということが素晴らしいと思っています。

というよりは、年齢を経た人の方が逆に今までの人生経験を活かせることも少なくありません。

人生100年時代。50代や60代からでも未経験でも挑戦できたり、海外でも働けるチャンスのある仕事というのは、そうそうありません。

第二の人生を見据えて、早めに挑戦しておくというのにも、いい選択肢だと思います。

私は個人的に、教室で世界中の生徒さんたちが仲良くなって日本語で楽しそうに話しているのを見るのが好きでした。なんだかその輪を作るお手伝いしているみたいで、この仕事がとても好きだったのです。

言葉を覚えれば、できることの幅が広がります。新しい世界を見ることができるようになります。

生徒さん達の選択肢を広げられる日本語教師という仕事は、社会貢献にもつながるでしょう。

私の経験が、みなさんのお役にたてたなら幸いです。

日本語教師養成講座の修了証明書

おすすめの日本語教師養成講座

スクロールできます
ヒューマンアカデミー東京中央日本語学院アルファ国際学院アークアカデミー千駄ヶ谷日本語教育研究所
講座の特徴全国26ヶ所の拠点
海外就職サポート有
充実したライブ授業
実習もオンライン
少人数制で安心
豊富な学習時間
通信は費用が安い
実習もオンライン
昭和50年創業の老舗
通信教材は授業実況型
受講料(税込)通信&通学:545,600円通学:583,000円
通信:550,000円
 通学:550,000円
 通信&通学:517,000円
通学:572,000円
通信:462,000円
通学:528,000円
通信&通学:462,000円
入学金(税込)33,000円33,000円33,000円通学のみ:22,000円22,000円
他費用(税込)教材・通学:41,000円
教材・通信:44,000円
24,000円33,000円
総費用(税込)通信&通学:578,600円通学:616,000円
通信:583,000円
通学:624,000円
通信&通学:594,000円
通学:594,000円
通信:486,000円
通学:594,000円
通信&通学:517,000円
教育訓練給付金
各種キャンペーン
資料請求先公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
2022年11月現在

なお、詳細は下記のコラムで紹介しています。

おすすめの日本語教育能力検定試験対策講座

東京中央日本語学院ヒューマンアカデミーユーキャン
検定対策ゼミ日本語教育能力検定試験
 完全合格講座
日本語教師養成講座
受講料(税込)eラーニング:55,000 円
ライブ授業 :77,000 円
132,000円59,000円
標準学習期間6ヶ月6ヶ月8ヶ月
教育訓練給付金
資料請求先東京中央日本語学院たのまな生涯学習のユーキャン
2022年11月現在

なお、詳細は下記のコラムで紹介しています。

日本語教師になる資格を取得するには?

実は、日本語教師として働くために資格は必要ありません。ただ、多くの求人情報では資格の取得が条件になっています。

実際に日本語を教える資格を得るためには、以下の3つの方法があります。

  1. 大学や大学院で日本語課程の修了
  2. 420時間日本語教師養成講座の修了
  3. 日本語教育能力検定試験の合格

1.大学や大学院で日本語課程の修了

大学や大学院で日本語教育の課程を修了する方法です。特に、公示校と呼ばれる日本語学校で日本語教師として働くには四大卒が必要です。

もし、四大卒の資格を持たれていない方や日本語を基礎から学問として学びたい方向けですね。

ただ、40代から大学や大学院に入りなおすのは簡単ではないかもしれません。

2.日本語教師養成講座の修了

四大卒あれば、420時間の日本語教師養成講座を修了するのが王道です。模擬授業もたくさんあるので、教育経験がない方でも実践を積むことができます。

ただ、費用が受講料として約50万円以上はかかる上に、最低でも6ヶ月ぐらいはかかるのが難点です。

なお、どの講座がいいかは、別コラムのおすすめの費用の安い日本語教師養成講座も参考にしてください。

3.日本語教育能力検定試験の合格

日本語教育能力検定試験の合格は、費用が養成講座と比べると安く、独学でも受験できるのが魅力です。

ただ、合格率が約26~30%と民間レベルの試験としては難しい上に、年に1回しか受験できません。

なお、どの講座がいいかは、別コラムのおすすめの日本語能力検定試験の対策講座をどうぞ。

\ 気になる講座を一括で資料請求 /

資料請求は無料です。

参考・参照サイト

文化庁
文部科学省
日本語検定
日本語能力試験
JICA国際協力機構

お問い合わせ先

なにか日本語教師に関する疑問があれば、下記よりお問い合わせをお願いいたします。

お問い合わせ先

お住まいの地域から養成学校を探す

■北海道・東北: 北海道宮城県福島県

■北陸: 石川県新潟県長野県

■関東: 東京都神奈川県千葉県埼玉県栃木県

■東海: 静岡県愛知県

■関西:京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県

■中国・四国: 岡山県広島県山口県香川県

■九州・沖縄:福岡県佐賀県熊本県宮崎県鹿児島県沖縄県

目次