【日本語教師養成講座はコレ!】どこがいい?おすすめ5選を徹底比較

日本語教師養成講座 おすすめ

費用が安い日本語教師養成講座のおすすめを知りたい

日本語教師になるための方法のひとつが、420時間日本語教師養成講座の修了

ただ、できれば費用が安い日本語教師養成講座を受講したいですよね。

まずは、おすすめの日本語教師養成講座の費用を一覧にして比較してみました。

スクロールできます
東京中央日本語学院ヒューマンアカデミーアルファ国際学院アークアカデミー千駄ヶ谷日本語教育研究所
講座の特徴充実したライブ授業
実習もオンライン
全国26ヶ所の拠点
海外就職サポート有
少人数制で安心
豊富な学習時間
通信は費用が安い
実習もオンライン
昭和50年創業の老舗
通信教材は授業実況型
受講料(税込)※通学:583,000円
通信:583,000円
通信:545,600円
通学:545,600円
 通学:550,000円
 通信&通学:517,000円
通学:572,000円
通信:462,000円
通学:528,000円
通信&通学:462,000円
入学金(税込)※33,000円33,000円33,000円通学のみ:22,000円22,000円
他費用(税込)※教材・通学:41,000円
教材・通信:44,000円
24,000円33,000円
総費用(税込)通学:616,000円
通信:616,000
通信:578,600円
通学:578,600円
通学:624,000円
通信&通学:594,000円
通学:594,000円
通信:486,000円
通学:594,000円
通信&通学:517,000円
教育訓練給付金
各種キャンペーン
資料請求先公式サイト公式イト公式サイト公式サイト公式サイト

※授業料等、費用は参考価格です。

どこがいいか迷ったら、ヒューマンアカデミー東京中央日本語学院のデジタル版資料を比較しましょう

ただ、日本語教師養成講座は費用だけで選ばないほうがいいこともあります!

そこで、このコラムでは日本語教師養成講座の特徴を比較して、自分にあった学校の選び方もお伝えします。

もし、すぐにおすすめの日本語教師養成講座や、日本語教師養成講座の選び方を知りたい方は、こちらから読み飛ばしてくださいね。

このコラムの著者
はづき

日本語教師

プロフィール

「420時間の日本語教師養成講座」を終了して、英語を話す人に教える日本語教師として働いていました。

ニュージーランドにも在住していたこともあり、日本語の楽しさ・素晴らしさを実感しました。

このサイトでは、日本語教師を目指している方向けに役立つような情報をお伝えしています。

さらに詳しいプロフィールは、コチラへ。

当コラムにはGoogle Adsense等のプロモーションが含まれています。

目次

日本語教師養成講座の選び方

日本語教師養成講座の選び方は、下記のとおりです。

  1. 四年制大学を卒業しているか
  2. 通学できる場所に学校があるか
  3. 就職サポートがあるかどうか

四年制大学を卒業しているか

日本語教師になるためには大卒は必要ありませんが、文化庁が公示する学校で日本語教師として働くなら4大卒が必須です。

4大卒でなければ放送大学などで大卒資格もあわせて取る方法を検討してみましょう。

通学できる場所に学校があるか

近年、養成講座では基礎をオンラインで、一部の学校を除いて実技科目や表育実習は通学が基本になっています。

教育実習の期間は。自宅や職場から通学できる範囲に学校があるかどうかが重要です。

就職サポートがあるかどうか

就職先を見つけるなら、現地に提携している日本語学校があったり、海外で働く卒業生が多いかもポイント。

特に海外で働きたいと考えているなら、海外就職サポートがあるかを確認しましょう。

おすすめの日本語教師養成講座5選

日本語教師養成講座おすすめの学校は、下記のとおりです。

  1. 東京中央日本語学院(TCJ)
  2. ヒューマンアカデミー
  3. ファルファ国際学院
  4. ヨークアカデミー
  5. 千駄ヶ谷日本語教育研究所

東京中央日本語学院(TCJ)

提供機関東京中央日本語学院
講座名日本語教師養成講座
受講料(税込)通学:583,000円
通信:583,000円
入学金(税込)3.3000円
他費用(税込)
総費用(税込)通学:616,000円
通信:616,000円
教育訓練給付金
講義スタイル理論科目 :
eラーニング(動画学習)
ライブ授業(通学orWEB)
実技科目 : ライブ授業(通学orWEB)
教育実習 : ライブ授業(通学orWEB)
※特別措置
学校地東京・大阪
公式サイト東京中央日本語学院

東京中央日本語学院(TCJ)は、東京と大阪に学校を持ち、eラーニングとライブ授業も充実しています。なお、教育訓練給付金の対象講座です。

この学校の特徴は、下記のとおりです。

メリットデメリット
実技科目・教育実習もライブ授業OK
就職率90%以上(2018~2020年実績)
実技時間が220時間なので実践が豊富
通学のみだと受講料が高く感じる
ライブ授業だけだと実技面が不安
学校が東京(信濃町)と大阪のみ

特に、今や日本語教師に欠かせないITスキルについて学べる講座が無料で受講できる(通常44,000円税込)のも魅力です。

東京中央日本語学院(TCJ)の日本語教師養成講座がおすすめな人は、下記のとおりです。

  • WEB授業で実技や教育実習を受けたい
  • 実技科目をより多くの時間を割きたい
  • 留学生などの外国人と実践を積みたい

地方で学校に通うのが難しいなら、東京中央日本語学院で決まりです!

講座の詳細は、公式サイトから無料の資料請求をどうぞ。デジタル版の資料なら、今すぐに見ることができます。

さらに、日本語教師に関する疑問があれば無料で相談できるので、ガイダンスを受けてみましょう。

オンライン受講で全国対応OK

無料ガイダンスがおすすめ!

なお、東京中央日本語学院の口コミ・評判を知りたい方は、下記のコラムを参考にしてくださいね。

ヒューマンアカデミー

提供機関ヒューマンアカデミー
講座名日本語教師養成講座
受講料(税込)545,600円
入学金(税込)33,000円
他費用(税込)
総費用(税込)578,600円
教育訓練給付金
講義スタイル通信&通学
学校地全国23拠点
公式サイトhttps://haa.athuman.com

ヒューマンアカデミーの日本語教師養成講座は、全国23ヶ所に学校を持つ大手の学校です。なお、教育訓練給付金の対象講座です。

この学校の特徴は、下記のとおりです。

メリットデメリット
全国23ヶ所の主要都市に学校がある
平日のみ・休日のみなど柔軟な対応
海外の数ヶ所に日本語学校を開講中
講座修了者が多く人脈が作りやすい
通信講座のイメージが強すぎ
受講者が多くフォローが手薄

さらに、2019年度の受講生・修了生のうち、未経験からの就職率が96.3%の実績が明確です。

ヒューマンアカデミーの日本語教師養成講座がおすすめな人は、下記のとおりです。

  • 主要都市部ではなく地方に住んでいる
  • 海外で日本語教師として働いてみたい
  • 同じ目的の仲間や先輩を多く作りたい

海外で日本語教師として働いてみたいなら、ヒューマンアカデミーで決まりです!

ヒューマンアカデミーの日本語教師養成講座の詳細は、公式サイトから無料の資料請求をどうぞ。デジタル版の資料なら、今すぐに見ることができます。

無料のデジタル版資料が便利

資料請求は無料です。

なお、ヒューマンアカデミー日本語教師養成講座の口コミや評判を知りたい方は、下記のコラムも参考にしてくださいね。

アルファ国際学院

提供機関アルファ国際学院
講座名日本語教師養成総合講座
受講料(税込)通学:550,000円
通信:517,000円
入学金(税込)33,000円
他費用(税込)教材・通学:41,000円
教材・通信:44,000円
総費用(税込)通学:624,000円
通信:594,000円
教育訓練給付金
講義スタイル(通学)
理論科目:300時間
実践科目:156時間
合計:456時間
(通学&通信)
理論科目:222時間
実践科目:266時間
合計:488時間
学校地東京・横浜
公式サイトhttps://alpha.ac.jp/

アルファ国際学院は、国内外に日本語教育機関(国内6校・海外5か国6拠点)を持つ少数精鋭型の学校。なお、教育訓練給付金の対象講座です。

この学校の特徴は、下記のとおりです。

メリットデメリット
学習時間が既定の420時間よりも長い
教育実習の時間が他と比べても充実
少人数なのでフォローを受けやすい
講座修了までに時間がかかる
口コミや人脈が得られにくい
※大阪、名古屋などに拠点あり

特に、日本語教師養成講座の規定420時間を超える学習時間で構成されているので、より多くの学習機会を得られるのが魅力です。

さらに、希望者就職率がほぼ100%と少数ならではの就職率を誇ります。

アルファ国際学院の日本語教師養成総合講座がおすすめな人は、下記のとおりです。

  • トータルの学習時間を多く取りたい
  • 教育実習の経験をより多く積みたい
  • 少人数制でフォローを多く受けたい

少人数制&教育実習に時間を取りたいなら、国際アルファ学院で決まりです!

国際アルファ学院の日本語教師養成総合講座の詳細は、公式サイトから無料の資料請求をどうぞ。

学習時間をより多く取りたいなら

教育実習の時間が豊富!

アークアカデミー

提供機関アークアカデミー
講座名日本語教師養成講座
受講料(税込)通学:572,000円
通信:462,000円
入学金(税込)通学のみ:22,000円
他費用(税込)教材・通学:24,000円
教材・通信:24,000円
総費用(税込)通学:594,000円
通信:486,000円
教育訓練給付金
講義スタイル通学総合コース
WEB通信コース
学校地新宿校
公式サイトhttps://www.arc-academy

アークアカデミーは、1986(昭和61)年に創立された老舗の学校です。学校は新宿校のみで、通学だと6ヶ月~9ヶ月で修了を目指せます。なお、教育訓練給付金の対象講座です。

この学校の特徴は、下記のとおりです。

メリットデメリット
費用が他の養成講座と比べると安い
通学制なら豊富な学習時間が取れる
就職支援室でサポートが受けられる
養成学校が東京の新宿校のみ
口コミや人脈が得られにくい

特に、日本語教師養成講座の受講料が他の講座よりも安いので、トータルの費用を抑えることができるのが魅力です。

さらに、通学コースなら6ヶ月での修了が目指せる(理論192時間、実技156時間、実習134時間含む)ので、新宿校に通えるなら選択肢のひとつになります。

アークアカデミーの日本語教師養成講座がおすすめな人は、下記のとおりです。

  • 通学制で6ヶ月修了を目指している
  • 費用をできるだけ抑えて受講したい
  • 少人数制でフォローを多く受けたい

新宿に通学して6ヶ月での修了を目指すなら、アークアカデミーで決まりです!

アークアカデミーの日本語教師養成講座の詳細は、公式サイトから無料の資料請求をどうぞ。

通学で日本語教師資格を取るなら

✓新宿校のみ

千駄ヶ谷日本語教育研究所

提供機関千駄ヶ谷日本語教育研究所
講座名日本語教師養成講座
受講料(税込)通学:528,000円
通信&通学:462,000円
入学金(税込)22,000円
他費用(税込)33,000円
総費用(税込)通学:583,000円
通信&通学:517,000円
教育訓練給付金
講義スタイル通学コース
 e-ラーニング+通学コース
学校地高田馬場校・横浜校
公式サイトhttps://www.jp-sji.org/jp/

千駄ヶ谷日本語教育研究所は、1975年(昭和50)年に創立された老舗の学校です。学校は東京と横浜のみで、45年以上の実績で修了者が多いのが特徴ですね。なお、教育訓練給付金の対象講座です。

この学校の特徴は、下記のとおりです。

メリットデメリット
通信&通学の費用が他と比べて安め
eラーニングは通学授業の動画を使用
約10,000名を越える修了生がいる
養成学校が東京と横浜のみ
通学授業は9:10~12:30のみ
通学コースは土日授業なし

特に、日本語教師養成講座のeラーニング教材が通常の授業と同じなので、塾では一般的な「実況中継方式」なので飽きにくいのが魅力です。

千駄ヶ谷日本語教育研究所の日本語教師養成講座がおすすめな人は、下記のとおりです。

  • 通信は授業と同じ形式で受けたい
  • 費用をできるだけ抑えて受講したい

新宿に通学して6ヶ月での修了を目指すなら、千駄ヶ谷日本語教育研究所で決まりです!

千駄ヶ谷日本語教育研究所の日本語教師養成講座の詳細は、公式サイトから無料の資料請求をどうぞ。

通信コースの実況中継方式が特徴

✓高田馬場校と横浜

日本語教師養成講座はどこがいい?

結論としては、まずはヒューマンアカデミーの日本語教師養成講座を基準にして他の講座を比較しましょう

理由は、受講生や修了生が多く、標準的な費用だからです。まずは、ヒューマンアカデミーで無料の資料請求をして講座の内容を確認してみましょう。

さらに、東京中央日本語学院はITサポートが充実しているので、Zoomなどを使ったオンライン授業などに不安がある方は東京中央日本語学院も検討してみましょう。

校舎は東京と大阪のみですが、オンライン受講ができるので、お住いの地域に限定されずに学習ができます。

なお、東京中央日本語学院のカウンセリング内容を知りたい方は、下記のコラムを参考にしてくださいね。

日本語教師養成講座のよくある質問

日本語教師養成講座のよくある質問をまとめてみました。

海外で働くなら4大卒は必要?

海外で日本語教師になるには4大卒の資格は必要ではありません。ただし、ワークビザの取得には4大卒が必要なことが多いでしょう。

もし、短大卒で4大卒の資格を取得したいなら、編入できる養成講座か、オンライン大学を受講するのも方法のひとつです。

養成講座の修了までの期間は?

学習者の状況によって異なりますが、一般的には約1年と言われてます。

養成講座を受講した人の意見を聞くと、最低6ヶ月、早くて9ヶ月前後が多いようです。ただ、仕事や家庭の都合で2~3年かけて取得される人もいます。

国家資格化まで待つべき?

現在、日本語教師の国家資格として「登録日本語教員」が話題になっています。ただ、420時間日本語教師養成講座を受講が資格取得に有利なので、今から受講しておいても損にはなりません。

なお、日本語教師の国家資格化については、登録日本語教員の最新情報まとめをご覧ください。

まとめ:日本語教師養成講座は安い費用だけで選ぶのはNGです

今回のコラムでは「【日本語教師養成講座はコレ!】どこがいい?おすすめ5選を徹底比較」を紹介しました。

日本語教師養成講座の料金比較は、下記のとおりです。

スクロールできます
東京中央日本語学院ヒューマンアカデミーアルファ国際学院アークアカデミー千駄ヶ谷日本語教育研究所
講座の特徴充実したライブ授業
実習もオンライン
全国26ヶ所の拠点
海外就職サポート有
少人数制で安心
豊富な学習時間
通信は費用が安い
実習もオンライン
昭和50年創業の老舗
通信教材は授業実況型
受講料(税込)※通学:583,000円
通信:583,000円
通信:545,600円
通学:545,600円
 通学:550,000円
 通信&通学:517,000円
通学:572,000円
通信:462,000円
通学:528,000円
通信&通学:462,000円
入学金(税込)※33,000円33,000円33,000円通学のみ:22,000円22,000円
他費用(税込)※教材・通学:41,000円
教材・通信:44,000円
24,000円33,000円
総費用(税込)通学:616,000円
通信:616,000
通信:578,600円
通学:578,600円
通学:624,000円
通信&通学:594,000円
通学:594,000円
通信:486,000円
通学:594,000円
通信&通学:517,000円
教育訓練給付金
各種キャンペーン
資料請求先公式サイト公式イト公式サイト公式サイト公式サイト

どの講座がいいか悩んだら、ヒューマンアカデミー東京中央日本語学院をまずは検討してみましょう

お住まいの地域から養成学校を探す

■北海道・東北: 北海道宮城県福島県

■北陸: 石川県新潟県長野県

■関東: 東京都神奈川県千葉県埼玉県栃木県

■東海: 静岡県愛知県

■関西:京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県

■中国・四国: 岡山県広島県山口県香川県

■九州・沖縄:福岡県佐賀県熊本県宮崎県鹿児島県沖縄県

目次